お知らせ
- 2023.06.01レーザーの予約の空き状況について
2023年6月初旬現在、シミのスポット照射レーザー(Qスイッチレーザー)、にきびあと等へのフラクショナルCO2レーザー、ほくろ除去のためのCO2レーザーのご予約は、概ね2~3か月先が最短となります。ご希望の方は、日程についてご了承のうえ、ご来院ください。それ以外のレーザー(トーニングやスペクトラピール等)、ケミカルピーリングは、概ね1週間後からご案内可能です。ヒーライトは当日から可能です。
- 2023.05.276月の混雑予想を掲載しております
6月の混雑予想をQ&Aに掲載しておりますので、分散来院のご参考になれば幸いです。ただし、あくまで予想であり、天候等にも左右されますこと(雨天時の方が待ち時間が少なくなる傾向がございます)、ご了承下さい。
- 2023.05.226,7月の土曜日診療予定について
6月10日:院長と副院長
6月17日:臨時休診
6月24日:院長のみ
7月1日:臨時休診
7月8日:10-12時頃院長と副院長、それ以外は院長のみ
7月15日:臨時休診
7月22日:臨時休診
7月29日:院長と副院長
これ以降は未定です。
上記は予定であり、急な変更もございますので、ご来院当日に本お知らせ欄と予約webサイトのお知らせを必ずご確認ください。- 2023.05.20トラネキサム酸が品薄です
COVID-19の影響で各メーカーとも欠品が続いており、次回入荷が未定となっております。大変申し訳ございませんが、ご希望の日数分を処方できない時もございますので、トラネキサム酸ご希望の患者様は、ご来院前に当日の在庫状況を一度お問い合わせ頂けますようお願い申し上げます。また、処方の度にメーカーや剤形の異なるものをお渡しすることもございますが、継続して同じ製品を入手することが困難な現状にご理解の程どうぞよろしくお願い致します。
- 2023.05.11帯状疱疹ワクチンについて
予防接種の適応があるかどうか、生ワクチンと不活化ワクチンどちらが適しているかは患者様ごとに異なります。このため、当院でワクチン接種ご希望の場合は、一度ご来院いただき、診察をお受けいただきます(お電話でのご相談・ご予約は承っておりません)。通常の診察と同じようにWeb予約をお取りいただき、ご来院ください。お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願い致します。
- 2023.04.18マスク着用継続について重ねてのお願い
政府より、「3月13日以降のマスク着用は個人の判断が基本」と発表されておりますが、あわせて厚生労働省からは、「医療機関受診時はマスクの着用を推奨する」との文章が発せられております。このため、当院では引き続きスタッフのマスク着用は継続し、ご来院の皆様にも引き続きマスク着用をお願いしているところです。
当院には、がんの患者さんや免疫抑制剤を飲まれている患者さんが日々来院されております。無症候性のコロナ感染というのもございますので、リスクの高い方々へのご配慮という観点から、感冒症状のない方もマスクの着用をお願い致します。
今後政府の方針が変更されましたら、当院の方針も再考いたします。
それまではご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願い致します。- 2023.03.315月以降の土曜日の診療体制について
大変申し訳ございませんが、2023年5月以降の土曜日は、職員の出勤を毎週確保することが難しくなります。このため、5月以降は月に2日程度、土曜日に臨時休診日を設けさせていただきます。臨時休診日は、適宜HPのお知らせ欄で公開いたします。
一方、診療を行う土曜日は、可能な限り院長、副院長2名での診療体制を構築することで、これまでよりも充実した医療をご提供できるよう準備してまいりますので、ご理解の程どうぞよろしくお願い致します。- 2023.03.16ビタミンCローションの取り扱いを始めました
肌にうるおいを与えて、キメを整えるビタミンCローションの取り扱いを開始しました。商品は受付で購入可能ですので、ご希望の方はお気軽にお申しつけ下さい。
- 2022.12.02土曜日は大変混雑します
土曜日は非常に混雑し、Web予約は数分で定員となります。また、窓口受付も開院直後に終了することが大半です。適切な医療をご提供できる人数には限度がございますので、ご了承下さい。平日午前中などへの分散来院にご協力、お願い致します。
- 2022.11.08お子さまお一人での受診についてのお願い
お子さまの一人での受診について、今後は以下のように対応を統一させていただきます。
・小学生は、必ず成人の方のお付き添いをお願いいたします。
・中学生で再診の方で、症状が落ち着いている場合は医師にご相談ください。
これまでは、お子様お一人でも診察をお受けしたこともございましたが、お子様だけでは十分説明が伝わらなかったケースや、ご家族を呼びに家へお戻りいただいたケースもございました。またニキビ等のお薬には、保護者の方にもご承知いただきたい注意すべき副作用もございます。
「我が家の子供はしっかりしているし、弟の面倒も見ているので大丈夫です」などといったご意見の方もいらっしゃるかとは存じますが、当院が個別にお子様の特性を把握することは困難ですので、適切な医療をご提供し、トラブルを防止する為、お付き添いをお願いいたします。
保護者の皆様のご協力をお願いいたします。
- 2022.03.04レチノールクリームを取り扱い始めました
お肌のターンオーバーを促進するレチノール(ビタミンAの一種)のクリームの取り扱いを開始しました(自費診療となります)。
- 2022.01.10院長の研究成果が国際誌に掲載されました
脂質関連の遺伝子APOEと尿酸値に関する研究成果を、院長が共同第1著者として国際誌に発表しました。日々の診療はもちろん、学術的にも社会貢献できるよう引き続き努めてまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。
- 2021.08.31院長の結核に関する研究成果
結核・ツベルクリン検査に関する研究の成果が、国際誌に掲載されました。日々の診療はもちろん、学術的にも社会貢献できるよう引き続き努めてまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。
- 2021.06.24デオドラント剤(制汗剤)のD-tubeの取り扱いを始めました
わきや足の汗、においに対して使用できる制汗剤です。当院ではクリームタイプを取り扱っております(税込1,980円/本)。商品は受付で購入可能ですので、ご希望の方はお気軽にお申しつけ下さい。
- 2021.06.09院長の光線過敏症の研究成果が掲載されました
光線過敏症に関して院長が執筆した研究論文が掲載されました。日々の診療はもちろん、学術的にも社会貢献できるよう今後も努めてまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。
- 2021.02.10朝クリニック前にお並びの患者様へ
日頃より、密を避けるため、ネット予約をご利用いただきありがとうございます。
現在、朝開院時にお並びの方で5組目までの方を「1~5番」としてまずお呼びし、その後は開院1時間前(08:30)からのネット予約をお取りの6番の患者様を診察しております。
一方、朝開院時にお並びでも6組目以降の方は、ネット予約を含めたその時点での最後の番号となります。このため、開院前にクリニック前にお並びになられましても、6組目以降の方はかなり後の診察(特に土曜日は混みあい、概ね70~80番以降で,お昼以降の診察となります)となってしまいます。
並ぶ列、及び開院直後の待合室での密を避けるためにも、引き続きネット予約をご利用いただきますよう、ご協力をお願い致します。
当院の感染対策にご理解ご協力を頂きありがとうございます。- 2020.12.03ザガーロのジェネリック取り扱い開始
AGA治療薬であるザガーロのジェネリック医薬品の取り扱いを開始いたしました。
- 2020.08.19ピーリング石鹸の取り扱いを始めました
ニキビなどに効果のあるスキンピールバー(青、緑、黒)のミニサイズ(15g)の取り扱いを開始いたしました。ご希望の方は、受付でご相談ください。
- 2020.01.29平日午前の診療について
平日午前中は、男性院長と女性副院長の2人で、診療を行っております(申し訳ございませんが、平日午後と土曜日は原則1診です)。診断が悩ましい方や難治な方等につきましては、平日午前中は、適宜院長と副院長の二人で意見交換をしながら診療を行うなど、柔軟な診療体制を築いております。地域の皆様のお力になれましたら、幸いです。
ご来院にあたりましては、待ち時間短縮のため、当日web予約もぜひご活用ください。
当院の特徴

男女両方の医師が常勤として在籍しています

院長、副院長とも皮膚科専門医、豊富な経験をもとに適切な医療を提供します

待ち時間短縮のため「Web予約」を導入しております。ぜひご活用ください 。
WEB予約はこちらごあいさつ
北赤羽駅前(赤羽口)にて、2名の専門医(男性院長、女性副院長)で診療を行っております。
院長はこれまで防衛医科大学校病院や地域の中核病院で皮膚科専門医として診療をしてまいりました。また自衛隊医官として、東日本大震災の被災地での診療や、自衛隊員の皆様の健康管理など、家庭医・総合臨床医としても様々な経験を積ませていただきました。これらの経験・知識を、北区や板橋区など、地域の皆様に還元できれば幸いです。
また副院長も、慶応義塾大学病院などの基幹病院で診療をして参りました経験豊富な皮膚科専門医です。
男性も女性も受診しやすいクリニックを目指して参ります。
お肌のトラブルはもちろん、爪や髪も皮膚科医の得意とするところです。また、小児皮膚科、美容皮膚科、アレルギー検査など、幅広い医療をご提供してまいります。
アットホームなクリニックを目指してまいりますので、お肌に関するお悩みがございましたら、お気軽にご相談ください。どうぞよろしくお願いいたします。
院長:崎山真幸 副院長:崎山とも

診療科目
- 皮膚科、小児皮膚科、美容皮膚科
住所
- 〒115-0052
東京都北区赤羽北2丁目24番24号
バンイードビル101号 1階フロアなのでベビーカーでの来院も安心です。 TEL
- 03-3905-4112
(大変申し訳ございませんが、
電話でのご予約は受け付けておりません) 最寄駅
-
北赤羽駅から徒歩1分
(サイクルベースあさひさんの隣)志村三丁目駅(都営三田線)から国際興業バスで約7分、北赤羽駅入口バス停で下車し、徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ♠♥ | ♠♥ | ― | ♠♥ | ♠♥ | ★ | ― |
手術・レーザー 予約制 10:00~13:00 |
♥ | ♠ | ― | ♥ | ♠ | ― | ― |
15:00~17:30 | ♥ | ♠ | ― | ♥ | ♠ | ― | ― |
休診日:水・日・祝
♠:院長(男性) ♥:副院長(女性)
★:土曜日は不規則ですので、お知らせをご確認ください。
※窓口受付開始時間(クリニックの玄関が開く時間)は、
午前は9:30、午後は15:00です。
混雑状況により受付時間の短縮や休止する場合があります。
※火曜日の「手術・レーザー枠」は、レーザーのみ対応です